色々人にあってましたー

こんにちは。
iPhoneアプリrejectをうけて、どんな企画がいーのかのヒントを教えてもらうべく、業界の方にお話しうかがっていました。
そして5つほど、新サービスのアイデアが集まり、開発のための費用をご負担いただける幸運にも恵まれ、その準備におわれています。
プログラミングの手前に、こんなにいっぱいやることがあるとは・・・という感じに、驚いてます。
でも、新しいもの作るって、面白いものですね。
はやく、もっとバリバリできるようになりたいなあーと思う毎日です。

iphoneアプリ rejectされた。。。

8月中旬くらいに、iphoneアプリ開発を終え、公開申請をしてみました。
レビューに入るの遅いなあ、と少し不安に感じていたら、reject(やっぱり!)

reject理由のひとつは、iADの仮バナーを説明用スクリーンショットにのせたこと。
こっちはすぐに直せそう。

でももうひとつ、「poor user interface」っていう方は、どう改善したらいいか。。。

It would be appropriate to add iOS specific UI and functionality in order to enhance the user experience.

というところをヒントに、ちょっと考えてみます。。。
うーん。がんばろうー

iphoneアプリ、作ってます

こんにちは。
詳解Objective-C2.0も何度か読み終え、お試しアプリを最近作っています。
ひとまずごく簡単なものですが、一週間に一個。って、まだ2個だけですが。。。

作ってみて、思ったことは、2つ。
一つは、他の方のブログにとても助けられるということ。
たとえば、こちらのブログ。いつも参考にさせていただいています。
http://d.hatena.ne.jp/kazukingband/20111123
「絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発入門」

もう一つ、思ったこと。
これまで、あんまり手を動かさずに本を読んでましたが、やっぱり作り始めると、改めて勉強になるというか。
本を読む真剣度が高まるというか。
あ、英語の勉強に似ているような気がします。
日本で勉強していたときは、TOEICの点くらいはあがったけど、あんまりしゃべれるようになった気がしなかったのが、
留学したり、仕事の会議で英語使うようになると、急にアウトプット型の学習になって、多少は話せるようになっていくような、そんな感じを味わっています。

詳解Objective-C 2.0 第3版 3回目途中です

こんにちは。
引き続き、「詳解 Objective-C 2.0 第3版」を必死に読んでいます。
とりあえず、2回は終わらせて、今、3回目。
わかってきたような、そうでもないような。。。?

詳解 Objective-C 2.0 第3版 2回目が半分くらい

こんにちは。
このところ、「詳解 Objective-C 2.0 第3版」を読むのに必死すぎて、全然ブログ書いていませんでした。
が、とりあえず、一回は読み終え、2回目読み進め、半分くらいのところまで来ました。
1回目は全然分からなかったところも、2回目は不思議と分かったりしますね。
3回は読んでみようとやっとります。

リーンスタートアップを読んで

こんにちは。
「あっ!」と言う間に、GWも終わりました。

勉強続きで、じわじわとたまったストレス解消にと、思い切って、海外旅行に出かけてきたのですが、旅先で「リーンスタートアップ」を読んでみました。

それで、今の開発に向かう姿勢がいかに「行き当たりばったり」(あるいは、本の中の表現で言えば、「とりあえずやってみる」パターン)だったかを痛感。

検証すべき仮説を立てた上で、進まないとなあ。
と思った次第です。